2016/03/02

認知症対応力向上研修を開催しました。

平成28年2月18日(木)、19日(金)と2日間にわたり、認知症疾患医療センター対応力向上研修を開催しました。

1日目は、センター担当医師より「認知症の基礎知識について」、センター担当心理士より「認知症のスクリーニングテストの実際について」当院看護師より「認知症看護について」、センター担当PSWより「認知症疾患医療センターについて」の講義を行いました。

2日目は、センター担当医師より「認知症の画像診断と薬物療法について」の講義、そして橿原市地域包括支援センター藤田氏、本多氏により、「認知症の地域連携」についての講義をいただき、その中で提供いただいた事例について全体でグループワークを行いました。
グループワークでは実際に現場で対応をされた鴻池会地域ケアセンター橿原 松村氏 秋津鴻池病院 松永氏よりお話を頂きました。
昨年に続き対象者は「認知症の医療・ケアの相談業務に従事する方」とし、地域の医療機関、精神科病院、地域包括支援センター、役場、介護施設より、精神保健福祉士、社会福祉士、ケアマネージャー、介護支援専門員、看護師、保健師、作業療法士、介護福祉士の計33名の参加者とともに、地域型認知症疾患医療センター職員の協力のもと、全体で取り組むことができ大変充実した時間となりました。
講義においては認知症疾患医療センターの普及啓発と共に地域包括支援センター、医師、看護師、心理士、精神保健福祉士と多職種が認知症疾患医療センターにおけるそれぞれの立場での講義を行いました。
グループワークでは各グループに多職種が入って頂けるようにグループ分けを行いました。
グループワークが進むにつれて、多職種で活発に意見を交わされていました。グループワーク終了後は各グループより発表を頂き、それに対して質疑応答を行いました。
少人数での研修にしたことにより、参加者同士の交流も密にとることができたため、研修終了後の連携にもつなげて頂けたらと願っております。認知症の支援体制の構築や認知症の方への支援には「連携、人とのつながり」が欠かせないものであると再認識できた2日間でした。
317

727

644

545

日常生活でこんな変化はありませんか?

認知症について

認知症チェック

電話相談ダイヤル専用ダイヤルTEL0774-22-3132

パンフレット・リーフレット・その他

このページのトップへ

奈良県立医科大学附属病院
奈良県認知症疾患医療センター

〒634-8522 奈良県橿原市四条町840 TEL 0744-22-3132

奈良県立医科大学 奈良県立医科大学附属病院

Copyright (c) 2013 奈良県立医科大学附属病院 奈良県認知症疾患医療センター All Rights Reserved.